⚡️電気の豆知識⚡️ よく見かける蛍光灯の間引き点灯💡

⚡電気の豆知識⚡ よく見かける蛍光灯の間引き点灯💡(写真の様にランプを片方もしくは両方外した状態)

パッと見照度が落ち省エネ感がありますが実はこれ省エネにならない※機種もあるんです。
場合によってはランプを外す前より電力を消費する場合もあります。
またランプを外しても安定器には電気が流れており劣化が進みます。
その場合劣化の進行に気付かず最悪の場合発煙する事もあります。
間引き不可の器具で省エネをお考えの場合はLEDに交換する事をお勧めします。 ※下記 参考にどうぞ
蛍光灯には点灯方式により間引き可と不可の器具があります

スタータ式 :△ (グローが付いている器具です)
ラピットスタート式:△
電子安定式(インバータ式):〇(LEDが普及する直前まで使用されていたタイプで蛍光ランプが少し細めです)

うちの器具はどれなんだ?とわからない場合は蛍光ランプの型番で判断できます
スタータ式 :FL
ラピットスタート式:FLR
電子安定式:FHF

但しFHF対応器具にはランプフリーなFL、FLR対応の器具もありますので注意して下さい。
またメーカー、製造年により異なる場合も御座いますので詳しくはメーカーホームページなどで確認をお願い致します。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

投稿記事(ランダム)